どうもせん(@meganezaruru1)です。
今回は、アリブレの新たな留学生のボス情報と攻略ポイントについて紹介します。
アリブレ攻略 おすすめ記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
初心者用攻略記事まとめ
![]() | ![]() |
最新アリブレ攻略情報
ボスの情報について
属性:無属性 |
攻撃パターン
※RFや装備、Lvによってダメージ値が変わります。
1ターン目 |
【無以外デバフ】 |
全体に約4600ダメージ+RF(-4) |
力を溜める |
心意を340%溜める+魔耐性50%UP |
2ターン目 |
【心意失敗】 |
単体に約5800ダメージ |
【デバフ優先・デバフ時ダメージ増加】 |
単体に約5300ダメージ+心意100%ダウン |
3ターン目 |
力を溜める |
心意を340%溜める+魔耐性50%UP |
【無以外デバフ・封印・フィールド-5】 |
全体に約4900ダメージ+RF(-5) |
【継続ダメージ時ダメージ増加】 |
単体に約5300ダメージ |
4ターン目 |
【心意失敗】 |
単体に約5200ダメージ |
【継続ダメージ優先・継続時ダメージ増加】 |
単体に約5300ダメージ+心意を100%ダウン |
5ターン目 |
【無以外継続ダメージ・デバフ】 |
全体に約4800ダメージ+心意40%DOWN |
【低HP優先・継続ダメージ時ダメージ増加】 |
単体に約5400ダメージ |
ランイベの攻略のコツ
![]() | ![]() |
1ターン目

・心意を340%溜めてくるので、ブレイクキャラを2.3体 編成しておきましょう。ブレイクスタックを溜めれるキャラでブレイクするのがおすすめです。
・敵の火力が高いのでキャラが揃っていない場合はRF(無)をあまり溜めないようにしましょう。RF(無)を溜めてしまうと敵の火力も上がり倒されやすくなります。
2・4ターン目
心意失敗後に心意を100%削られてしまうので、中途半端に溜めないようにしましょう。【敵の心意ブレイクダウン】で削られる心意を減らしたり、削られた後に溜めるなど対策しましょう。
3ターン目
3ターン目はRFをすべて削られてしまうので、溜めなおしましょう。ここのターンでGB4.5溜めれるとスコアを大きく伸ばすことができます(一部例外アリ)
[ad]
おすすめ編成
戦闘不能×継続ダメ編成
戦闘不能アクセと累積継続ダメージを溜めて戦う編成です。心意連携を使うことで累積継続を2つ溜めれるのでターン消費を抑えることができます。
キャラ | イマジネーション | アクセサリー |
累積継続キャラ | – | 戦闘不能時、ATKアップ |
イスカーン | 専用イマジorATK | 戦闘不能時、ATKアップ |
キリト | 専用イマジ | 自由 |
リーファ | – | 敵心意150% HP回復 |
無属性編成
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめ攻略動画
累積継続ダメ編成
コメント