どうもせんです。
今回は、騎士たちの絆~暗黒界編~のボス情報やボス討伐におすすめキャラ、交換したほうがいいアイテムなどの紹介です。
騎士たちの絆~暗黒界編~の開催!
開催期間:1月9日(木)15:00~1月27日(月)14:59までです。
イベント内容
今回のイベントは、リピアがまだシャスターの側近ではなく側近になる前のシナリオイベントになっております。騎士たちの絆~暗黒界編~のシナリオを楽しみながら交換用アイテム【リピアの口紅】を集め豪華アイテムをゲットしましょう!
アイテム交換所では、星4報酬キャラクターが確定でスカウトできるスカウトチケットや無属性の解放結晶などが入手可能です。
※今回手に入るチケットは1月中旬に開催されるガチャで使うことができます。そのため、現在は使うことができません。
ボーナスキャラ
- 空ノ上デ君ヲ待ツ イーディス(入手ガチャ:姉妹の絆、遠く離れても)
- 木漏れ日に抱かれて アリス(入手ガチャ:姉妹の絆、遠く離れても)
交換したほうがいいアイテム
アイテム名 |
星4報酬確定スカウトチケット |
整合騎士の甲冑R3 |
【妖精の国の夜明け】リーファの解放結晶 |
薔薇 |
AP回復パン |
BP回復薬 |
アイテムブースト2倍 |
シアブースト2倍 |
経験値ブースト2倍 |
※交換した方がいいアイテムで紹介しなかったアイテムは、自分の持ち物に必要だと思ったやつから交換していけばいいです。
整合騎士の甲冑R3の性能
属性:無属性 | レベル:40 |
HP:948 | DEF:324 |
MDEF:324 |
効果 |
HPが3%増加する |
ASSAULTスキル発動時、無属性に対してATKが3%増加する |
整合騎士の甲冑R3は、星3の中ではかなり良い性能なので3凸しておくといいでしょう。
ボス討伐Lv90の情報
属性:水属性 | 経験値:156 |
シア:3598 | 名前:タイダル・ザ・コボルトロード |
ボーナスミッション
- 心意スキルを1回以上使ってクリア
- 1キャラも死なずにクリア
- Sランク以上でボスを撃破
ボスの行動パターン
仲間を呼ぶ |
光属性のエレメンタルを1体召喚する |
チャージ&シャープネス |
ATKを10%上げ、心意を125%溜めます。 |
【心意スキル】 |
成功時:全体に約11000ダメージ 失敗時:単体に2300ダメージ |
【高HP優先】旋車 |
単体に約4700ダメージ |
辻風 |
全体に約4000ダメージ |
【高HP優先】振り下ろし |
単体に約3700ダメージ |
【ブレイク辻風】 |
全体に約4300ダメージと心意を30%ダウン |
振り回し |
全体に約3500ダメージ |
仲間を呼ぶで呼ばれてくるエネミーは、光属性のエレメンタルです。魔攻撃が弱点となります。
攻撃パターン
かばう |
全体に挑発を付与 |
ガードスタンス |
全体に物理耐性を40%アップ |
Sランク攻略のコツ
今回のボスは、先制で物理耐性をあげてきます。星4武器と4凸すべてを包む闇 キリトが心意スキルを発動しても2万後半ほどのダメージしか出ませんでした。そのため、弱点である土属性か魔攻撃できるキャラをパーティーに入れないと攻略に手こずります。
また、ボスの仲間を呼ぶで召喚されるエレメンタルは挑発スキルを発動してくるので、エレメンタルに時間をかけてるとボスにダメージを与える回数が減ってしまいます。僕の場合は、全体心意スキルで倒しましたが、魔攻撃のブレイクスキルで倒すことができれば相手の心意を削りながら倒せるのでそちらでもいいでしょう。
ボスの攻撃は豊富ですが注意したい攻撃は、心意を削ってくる辻風と心意スキルくらいです。コボルトロードの心意スキルを半減もせずに受けると、土属性以外は死亡するのでブレイクスキルは必須になります。心意を削ってくる辻風は、7回目の攻撃になります。7回目の攻撃になる前に心意攻撃を発動して心意を0にしておきましょう。
どうしてもSランクが難しいという人は、心意スキルを発動しては離脱を繰り返せば狙いやすくなります。
こんな感じに自分たちの心意スキルを発動したら、相手の心意スキルが来る前に離脱を繰り返すとSランクが狙いやすいです。
実際にやってみたら普通に挑戦するより7ターンほど早くクリアできました。早くクリアすることができたのですが、挑戦回数4回と圧倒的に効率が悪い!なのでこのやり方はどうしてもSランククリアができなかった時にやることをおすすめします。
攻略におすすめキャラ
- 星の遣わし希望 ステイシアアスナ
- 深淵の騎士 イーディス
- 威風の魔法剣士 リーファ
- 木漏れ日に抱かれて アリス
- 女神の休息 アスナ
- 熾烈な閃光 アスナ
- 金木犀の騎士 アリス
パーティーの組み方
ブレイクキャラ2人、魔攻撃できるキャラ1人か2人、ATKアップかMATKアップが1人、チャージキャラ2人、チャージ率アップ1人、全体回復1人いれば攻略できると思います。
まとめ
今回のアイテム交換で整合騎士の甲冑R3が手に入ります。これを4凸すると無属性に対してATKが少し上がります。もし、前回の騎士の絆~人界編~がクリアできていない人は、この防具を装着してからやると少し攻略が楽になります。ちなみに近日開催するレイドバトルの敵に無属性がいるので作って損なしです。
以上、【SAOアリブレ】騎士の絆~暗黒界編~ボス情報・Sランク攻略のコツ紹介でした。
SAOアリブレほかの攻略記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
コメント