どうもせん(@meganezaruru1)です。
今回は、イーディスのUW大戦 戦禍の孤影のボス情報とハイスコアのコツの紹介です。
※ハイスコアのコツは近日記載します。
ボス討伐Lv90の情報について
属性:土属性 |
▽ボスの行動パターンについて
1ターン目:3回行動
1.(風属性以外継続ダメージ)大振り:全体に約2400ダメージ+継続ダメージ付与
2.(ヒーラー優先・風以外封印)バーチカル:単体に約3500ダメージ+封印付与
3.プロテクト・バリア・チャージ:物理耐性80%アップ+心意を170%溜める。
2.(ヒーラー優先・風以外封印)バーチカル:単体に約3500ダメージ+封印付与
3.プロテクト・バリア・チャージ:物理耐性80%アップ+心意を170%溜める。
2ターン目:2回行動
1.(風以外デバフ)大振り:全体に約2400ダメージ+心意チャージ50%ダウン
2.(ヒーラー優先・風以外封印)バーチカル:単体に約3500ダメージ+封印付与
2.(ヒーラー優先・風以外封印)バーチカル:単体に約3500ダメージ+封印付与
3ターン目:3回行動
1.心意失敗)横薙ぎ:単体に約2000ダメージ
2.マインド・バリアチャージ:魔耐性80%アップ+心意を170%溜める。
3.(風属性以外継続ダメージ)大振り:全体に約2400ダメージ+継続ダメージ付与
2.マインド・バリアチャージ:魔耐性80%アップ+心意を170%溜める。
3.(風属性以外継続ダメージ)大振り:全体に約2400ダメージ+継続ダメージ付与
4ターン目:3回行動
1.(風以外デバフ)大振り:全体に約2400ダメージ+心意チャージ50%ダウン
2.高HP優先・風以外封印)バーチカル:単体に約3500ダメージ+封印付与
3.ヒーラー優先・風以外封印)バーチカル:単体に約3500ダメージ+封印付与
2.高HP優先・風以外封印)バーチカル:単体に約3500ダメージ+封印付与
3.ヒーラー優先・風以外封印)バーチカル:単体に約3500ダメージ+封印付与
5ターン目:3回行動
1.心意失敗)横薙ぎ:単体に約2000ダメージ
2.マインド・バリアチャージ:魔耐性80%アップ+心意を170%溜める。
3.(風属性以外継続ダメージ)大振り:全体に約2400ダメージ+継続ダメージ付与
2.マインド・バリアチャージ:魔耐性80%アップ+心意を170%溜める。
3.(風属性以外継続ダメージ)大振り:全体に約2400ダメージ+継続ダメージ付与
6ターン目:2回行動
1.(風以外デバフ)大振り:全体に約2400ダメージ+心意チャージ50%ダウン
2.ヒーラー優先・風以外封印)バーチカル:単体に約3500ダメージ+封印付与
2.ヒーラー優先・風以外封印)バーチカル:単体に約3500ダメージ+封印付与
80万スコアをとるためのコツ紹介
・敵は物理耐性80%、魔耐性80%を使い分けてきます。物理耐性の時は魔攻撃、魔耐性の時は物理攻撃をしていきましょう。
・風属性以外のチャージキャラを使う場合は、2、4、6ターンのチャージダウンに注意です。
・敵は心意を170%溜めてきますが、心意を発動するまでターンが長いので、アサルトで削ったりしてスコアを高めましょう。
・今回のランイベはターンが長いので、心意スキルを4~5回発動させましょう。
・風属性以外のチャージキャラを使う場合は、2、4、6ターンのチャージダウンに注意です。
・敵は心意を170%溜めてきますが、心意を発動するまでターンが長いので、アサルトで削ったりしてスコアを高めましょう。
・今回のランイベはターンが長いので、心意スキルを4~5回発動させましょう。
▽編成のコツ
・風属性キャラを編成しましょう。風属性キャラが少ない人は、配布のシノン、セルカを入れるといいでしょう。
・物理攻撃ができるキャラ、魔攻撃ができるキャラをパーティーに半々入れましょう。
・攻撃力が上がるバフを付与できるキャラを入れましょう。
・物理攻撃ができるキャラ、魔攻撃ができるキャラをパーティーに半々入れましょう。
・攻撃力が上がるバフを付与できるキャラを入れましょう。
攻略の手順pt1:80万スコア
間違えて消してしまったので再アップするまでお待ちください。
85万スコアのやり方は忘れてしまったので、80万スコアの動画をのせておきます。
攻略の手順pt2:96万スコア
攻略の手順pt3:100万スコア
パーティー編成
まとめ
以上がイーディスのUW大戦 戦禍の孤影のボス情報とハイスコアのコツの紹介でした。
SAOアリブレほかの攻略記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
コメント
主せんさん、いつも分かりやすくバトル攻略をありがとうございます。
当初個人の意見で言わさせてもらったことを今もしてくださってること超嬉しいです。動画アップするの大変でしょうが、頑張ってください!
私は「飽き」と闘い中。。。ww
めちゃくちゃ熱狂できるイベントが少ないっていうのがアリブレの現状なので、もう少し楽しそうなイベントいれてほしいですね。
あとアドバイスはいつでも歓迎ですよ!