どうもせんです。
今回は、新イベント『戦場の女子会』の内容やボス情報、おすすめキャラの紹介をしますので参考にどうぞ。
新イベント 戦場の女子会の内容
戦場の女子会の開催期間:12月20日15:00~1月11日14:59までです。
今回のイベントは、少し違いがあるもののいつも通りボス討伐などでアイテム交換用のアイテム『ロニエの手巾』を集め交換所でアイテムを交換するイベントです。
少し違うのは今回、初のLv.90のボス討伐が登場します!
Lv90のボス討伐をプレイするには、20枚のボスチケットが必要になりますがその分報酬が2倍以上になります。
絶対に交換した方がいいアイテム
アイテム交換は1月13日までです。
絶対に交換した方がいいアイテム
- 風属性の解放結晶(交換必須)
- 凱風の上衣R3
- 青嵐の首飾りR3
- 薔薇
- AP回復パン(交換必須)
- BP回復薬
- 各アイテムブースト2倍
神聖術の教本や強化素材などは周回すれば集まるので優先度は低いです。
獲得できる防具とアクセサリ―の性能
今回の防具とアクセサリーを獲得するには、戦場の女子会のアイテム交換所でロニエの手巾400枚(1回分)で交換できます。アクセサリーの方を装備させるなら魔法攻撃できる風属性にしましょう。
装備名:凱風の上衣R3 |
属性:風 | レベル:30 |
HP:544 | DEF:219 |
MDEF:220 | 限界突破数:0 |
効果:HP3%増加 |
装備名:凱風の上衣R3 |
属性:風 | レベル:40 |
HP:922 | DEF:326 |
MDEF:327 | 限界突破数:3 |
効果:HP3%増加 |
効果:土属性の敵に対して、CRITが5%増加 |
装備名:青嵐の首飾りR3 |
属性:風 | レベル:30 |
HP:98 | MP:26 |
限界突破数:0 |
効果:風属性のMPが3%増加 |
装備名:青嵐の首飾りR3 |
属性:風 | レベル:40 |
HP:167 | MP:38 |
限界突破数:0 |
効果:風属性のMPが3%増加 |
効果:対土属性のMATKが3%増加 |
ボス情報
イベントクエスト超級ボス情報
エネミーネーム:マッド・ホブゴブリン |
属性:土 | レベル:70 |
AP:20 | HP:約95500 |
HPに関しては、大体の目安としてみてください。
敵の行動パターン
攻撃名:ゴブリン族の誇り |
効果:心意を100%溜めます。 |
攻撃名:乱舞B |
効果:ランダムで3体に約1100ダメージ |
攻撃名:『心意スキル』スラッシュコンビネーション |
効果:単体に約6000ダメージ |
攻撃名:スラッシュ |
効果:単体に約2800 |
攻撃名:『高HP優先』足蹴りB |
効果:単体に約2600ダメージ |
星4キャラをしっかり育てればそこまで強くない敵になります。
ボス討伐Lv90の情報
エネミーネーム:マッド・グリームアイズ |
属性:土 | Lv90 |
チケット消費数:20枚 | HP:約170000 |
HPに関しては、大体の目安としてみてください。
特別ルール
戦闘開始時心意が10%溜まる。また、アスナの心意チャージ&ブレイク率アップする。
敵の行動パターン
攻撃名:青眼の恐怖 |
効果:心意が97.50%溜まる。 |
攻撃名:スラッシュ |
効果:全体に約3300ダメージ |
攻撃名:スマッシュ |
効果名:単体に約3000ダメージ |
攻撃名:コンバット |
効果名:単体に約4000ダメージ |
攻撃名:『心意スキル』サンダー・ブレス |
効果:全体に約16000ダメージ |
この心意はマジで強力なので絶対に心意を0%にしましょう。
ボス討伐のおすすめキャラ
ブレイクキャラを2体編成しておけばクリアは難しくありません。さらに挑発スキルがあると攻略が楽になります。
ボス討伐おすすめキャラ
- 威風の魔法剣士 リーファ(攻撃要員)
- すべてを包む闇 キリト(攻撃、ブレイク要員)
- バルティオ流の使い手 ゴルゴロッソ(2凸 挑発要員)
- 深淵の騎士 イーディス(回復要員)
星3のバルティオ流の使い手 ゴルゴロッソさんが意外に頑丈で使えるので育てておいて損なしです。
戦場の女子会 Lv90のボス討伐の攻略のコツを紹介しているのでこちらもどうぞ!
→【SAOアリブレ】戦場の女子会 Lv90のボス討伐 お手軽攻略
まとめ
今回は、初のLv90のボス討伐が来ましたが、心意スキル以外はまだ対処できる範囲なのでよかったです。Lv100来たらどうなるのかな…星3キャラが使えなくなる環境だけは来てほしくないです。
最後にAP回復パンをケチった運営は許さない!
以上で【アリブレ】戦場の女子会開催!ボス情報、おすすめキャラの紹介でした。
SAOアリブレほかの攻略記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※以前のレジェンダリーウェポンの性能やアイテムの入手法などの記事は【攻略に役立つ情報】に移動しました。
コメント