【SAOアリブレ】初心者攻略ガイド

SAOアリブレ攻略

どうもせん(@meganezaruru1)です。

今回は初心者が序盤にどう進めるかわからない人向けに攻略ガイドを作りました。役立ててもらえると助かります。(2020年11/24現時点)

アリブレ攻略 おすすめ記事

初心者用攻略記事まとめ

最新アリブレ攻略情報

 イベント情報・最新情報
踏破階層ランキングイベントとは?
➤ランイベおすすめ編成(整合騎士の影)
テイルズコラボ情報まとめ 
 初心者用記事

攻略に役に立つ情報まとめ
初心者がやることまとめ(準備中) 
 スカウト情報
おすすめガチャについて
選べる星4スカウトチケット(130種)おすすめキャラ紹介
【おかしな夜道にご用心】イーディスを引くべきか
火属性【共に歩む道を】アスナの性能
火属性【守りたいものは】キリトの性能
【おかしな夜道にご用心】イーディスの性能

 

 

スポンサーリンク

序盤の進め方

キャラクターのレベルを上げよう!

まずは、レベルを上げましょう。レベル上げをする場所は経験値の恵みです。ここが一番キャラクターの経験値を稼げます。主に使うメインキャラ4~6体ほどLv80まで上げておくとメインストーリーは詰まることなくいけると思います。経験値の恵み集め以外で経験値を稼ぎたい場合は、アイテム交換所にある経験値の恵み(属性)を交換してレベルを上げましょう。

ちなみに限界突破は好きなキャラかチャージエール・ブレイクエールを持っているキャラを優先しましょう。チャージエール系のスキルは高難易度で必須になってきます!

余裕があれば経験値の恵みを挑む際はブーストアイテム(経験値・アイテム)を使いましょう。1回で2倍の経験値やアイテムを貰うことができます。

メインストーリーの5章の3-2をクリアする

次にメインストーリーの5章の3-2までクリアしましょう。ここまでクリアすることですべて(7月27日現在)のイベントをプレイすることができます。メインストーリーに詰まったらキャラのレベルを上げるかフレンドの力を借りてクリアしましょう。6章以降は特に何か解禁されるわけではないので、気が向いたときにプレイしましょう。

ちなみに【7章3-2】のクエストは、キャラのステータスを上げる神聖術の教本や薔薇が落ちたやすいです。

イベントが解禁されたら防具を集めよう

イベントが解禁されたらイベントをやるのではなく防具を集めましょう。最初の内は、防具は計3回限界突破した装備が6つあれば大丈夫です。カセドラル攻略戦を本格的にやり始めるくらいになったら防具を増やしていくといいです。

防具生成イベントは定常かイベントの欄にありますが、日替わりで防具の属性が変わったり、そもそも防具生成イベントがない曜日もあるので注意です。
https://prokenchiku.com/aribure-bougu-huragumento/

持っておくと役立つかもしれない装備

画像の装備は少しだけATK・MATKを上げてくれる装備です。消費MPが増加しATKが増加する装備がない人は集めておくといいでしょう。ランイベなどで役に立つと思います。

集める場所は【定常】武具生成の入門編で集められます。

スポンサーリンク

どのイベントからやればいいのか

初心者の方はどのイベントをやればいいかわからないと思うので、簡潔にジャンル分けしどれからやればいいのか優先順位をつけます。

イベントには5つの種類があります。

1常時できるイベント
2期限があるイベント
3カセドラル攻略戦
4レイドバトル
5ランキングイベント

常時できるイベントについて

報酬やミッション、配布キャラを貰うことができるのでやる価値はありますが、いつでもできるためこのクエストをやる優先順位は低いです。暇な時間があるときにやりましょう。

期限があるイベントについて

基本、期限があるイベントは開始から約2週間 イベントが開催されています。報酬やミッションは豪華なので絶対参加してください。期限があるイベントは期限が決められているので優先順位は中といったところです。

イベント攻略一覧

SAOアリブレ イベント攻略記事

カセドラル攻略戦について

カセドラル攻略戦はアリブレの中で最高峰の難易度です。自分の手持ち全てを使って戦うので、キャラが少ないとクリアは難しいです。初心者の内は優先順位低めです。

カセドラル攻略戦の攻略記事まとめ

【SAOアリブレ】カセドラル攻略戦攻略記事一覧

レイドバトルについて

レイドバトルはほかプレイヤーと共闘して倒すイベントです。このイベント、初日はかなり盛り上がるのですが、2日3日と経つにつれてやる人が少なくなります。やる人が少なくなるとレイドのミッションをクリアしづらくなっていきます。なのでレイドバトルが来たら即やりましょう。優先順位は高めです。

ランキングイベントについて

ランキングイベントは、順位が付く以外は期限があるイベントと同じなので、順位に興味がない人は優先順位は中です。

ランイベの攻略記事まとめ

スポンサーリンク

オーディナルバトルに勝てない…

イベントのほかにもオーディナルバトルというのがあります。オーディナルバトルは石が多くもらえて、限界突破できるアイテムなど貰えるので絶対に挑戦しましょう。ただ、レベルが低いうちは勝てない場面が出てくるとおもいます。そんな時はあきらめるしかないですね。戦力差が3万、4万離れていると勝つのは厳しいです。違う敵に変わるまで待ちましょう。

アリブレを始めたらこれだけは絶対にやる

毎日ログインとデイリークエスト、ウィークリークエストは絶対にやりましょう。無課金、微課金が強くなるには地道に毎日やっていくことが大切です。

攻略に役に立つ情報

 

まとめ

SAOアリブレほかの攻略記事

 



コメント

  1. チャチャ より:

    こんにちは
    映画見てゲームを始めました。
    メインストーリーの5章の3-2をクリアしましたが、次何をすればいいでしょうか?
    アドバイスいただけないでしょうか。
    控えのキャラまで全員レベル80になるまで経験値の恵みでしょうか?

    • せんせん より:

      成長の植物集めや鉱石の欠片集めを重点的に回ってください。
      この2つのクエストは今は何回でも周回できますが、期限を過ぎるとやれる回数に制限がかかります。期限が過ぎる前に集めれるだけ集めましょう。

  2. チャチャ より:

    ありがとうございます。
    期限が過ぎる前っていうのはいつまででしょうか?
    武器、レベル、防具等全然そろってないのですが、後回しのほうがいいでしょうか?
    (レベル70のキャラがやっとでた程度です。)
    カセドラル攻略戦は全く勝てません。

    期限があるイベントについての優先度は中となっていましたが、今ある二つのイベントどの程度優先したほうがいいですか?

    質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

    • せんせん より:

      期間は忘れてしまいました。
      武器、キャラ、防具は全部レベルマックスにしてからの方が周回しやすいです。
      カセドラル攻略戦はまだやらなくていいです。キャラが揃ってきてからで十分です。
      ベータテストキリト編のアイテム交換所に配布キバオウと星4確定チケットがあるのでそれをゲットする程度でいいと思います。もう一つのイベントは期限があと少しなのでスルーでいいです。

  3. チャチャ より:

    武器、防具、キャラをレベルマックスにして周回ですね。
    承知しました。
    ベータテストキリト編についてラインは理解しました。
    そのラインになるまで右にあるランキングクエストを周回という理解であってますか?

  4. チャチャ より:

    パーティーの4人ってどういう感じで構成したらいいですか?
    bエール持ち、ブレイクスキル、cエール持ち、cエールという4名がおすすめですか?

  5. チャチャ より:

    こんばんは
    アドバイスを元にイベントボス討伐を目標に頑張っています。
    HARDボス討伐を当面の目標としています。
    現在武器が☆2までしかほぼない状態です。
    防具、アクセサリーはドロップの☆3を中心につけています。
    なんとか火の使うキャラだけ防具、アクセサリーは最低限強化しました。
    レベルはなんとか80までは到達しました。
    ストーリーを進めるのが強化の近道でしょうか?
    アドバイスいただけないでしょうか。

    • せんせん より:

      ストーリーをやって石貯めて武器ガチャを引くのがいいと思います。武器を最低でも★3にした方がいいです。あとしばらくは被った武器は売却せずに限界突破させましょう。

      • チャチャ より:

        武器はガチャが基本なんですね。
        半額の期間だけ引くのがおすすめですか?

        • せんせん より:

          最初は武器が少ないので半額だけでもいいですが、最終的には武器ガチャは完凸できるとき以外は引かないでください。

  6. チャチャ より:

    装備品に関してですが、とりあえず☆1.2も使っているのですが、溜まってきたら売却でいいでしょうか?
    こちらも限界突破させたほうがいいのでしょうか?

    • せんせん より:

      星1は売却でいいです。★2は最終的に捨てますが今は持っていた方がいいです。いつかやるカセドラル攻略戦の時に★3.4だけだと足りなくなる可能性があります。

  7. チャチャ より:

    ありがとうございます。

    イベントボスのレベル80っていうのは初心者でもクリアーが狙えるものなのでしょうか?

  8. チャチャ より:

    現在のイベントですが、どのくらいの交換が終わるラインを目標にしたらいいでしょうか?

  9. チャチャ より:

    こんばんは

    交換用イマジネーションの交換先の選び方についてアドバイスいただけないでしょうか。

  10. みーちゃんみー より:

    はじめまして。行き詰まってしまい、ここにたどり着きました。
    クエストの修練の間って、どうしたら挑戦出来ますか❓
    あと防具とか武器は同じ属性のをセットした方がいいですか?

    よろしくお願いします

    • せんせん より:

      修練の間はストーリー4-1-B-2をクリア

      鉱石の欠片集めでアイテムを集め、アクセサリーを作る

      ↑で作ったアクセサリーを装備することで挑戦できます。
      装備の属性は揃えた方がいいですが序盤ならそこまで気にしなくていいと思います。

Translate »