どうもせん(@meganezaruru1)です。
今回はアリブレのランイベの攻略動画と編成が同じなのに立ち回りが同じにならないときの対処法を紹介します。
アリブレ攻略 おすすめ記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
初心者用攻略記事まとめ
![]() | ![]() |
最新アリブレ攻略情報
立ち回りが同じにならない理由
編成を同じにしても立ち回りがが同じにならない理由は2つ【SPDの違い】or【スキル発動後の待機時間が短い】です。基本的にこの2つが違うと同じ立ち回りにならない場合があります。
SPDが違うときの対処法
SPDが違うとステイの回数が変わったり、敵のSPDに負けて前に出てこれない状況になります。SPDを同じにするには基本的にこの3つ【SPDupのイマジネーションを付ける】or【SPDupのアクセサリー付ける】or【上限解放をする】です。この方法でSPDを近づけていくしかありません。
スキル発動後の待機時間が短いの対処法はほぼない
【スキル発動後の待機時間が短い】の対処法は同じスキル効果を持っているキャラと変えるしかありませんが、属性が変わると心意ボーナスがなくなってしまうのでそもそも立ち回りが変わってしまう場合があります。
上限解放で【スキル発動後の待機時間が短い】が付く場合は何とかなるかもしれませんが、それ以外の人は他の立ち回りを探した方がいいかもしれません。
まとめ
以上がアリブレのランイベの攻略動画と編成が同じなのに立ち回りが同じにならないときの対処法を紹介でした。
SAOアリブレほかの攻略記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
コメント