今回は、カセドラル攻略戦に出てくる敵の弱点・攻略法について紹介します。カセドラル攻略戦の道中をクリアするのに役立てるといいでしょう。
最新のカセドラル攻略戦の記事は↓から見ることができます。
カセドラル攻略戦で手に入る星4装備の4凸の性能は↓の記事から見ることができます。
カセドラル攻略戦の敵について
属性についてはカセドラルのVol.によって変わるので省きます。
グランサー
耐性:斬・打 | 弱点:魔 |
・カースボール:単体に約2300ダメージ+魔耐性20%ダウン ・体当たり:単体に約2000ダメージ ・あまり強くないので、この敵は放置して他の敵から倒す ・魔キャラを編成しておくと倒しやすい。 |
リザードの情報
耐性:斬・打 | 弱点:突 |
・フェル・クレセント:単体に約2400ダメージ ・ラッシュブレイク:単体に約4000ダメージ+心意を20%ダウン ・パラライズリック:単体に約1400ダメージ+スタン付与(1ターン) ・突攻撃キャラを1体以上編成する |
ウルフの情報
耐性:なし | 弱点なし |
・【!】切り裂く:単体に約4600ダメージ+物理耐性25%ダウン ・ひっかく:単体に約1600ダメージ ・赤色のビックリマークがある攻撃が来る前に倒す。 |
イノシシの情報
耐性:なし | 弱点:なし |
・【!】突き上げ:単体に約5700ダメージ ・突進:単体に約2000ダメージ ・赤色のビックリマークがある攻撃が来る前に倒す。 |
スライムの情報
耐性:魔 | 弱点:斬 |
・のしかかり:単体に約2000ダメージ+継続ダメージ付与 ・スライムの様子がおかしい:ATKアップ ・【!】:全体攻撃 ・斬攻撃キャラを1体編成する。 |
エレメンタルの情報
耐性:斬・突 | 弱点:打・魔 |
・なぎ払い:単体に約3000ダメージ ・かばう:全体に挑発付与 ・ガードスタンス:物理耐性40%アップ ・斬と突攻撃ではHPをほとんど削れないので、魔・打攻撃ができるキャラを行こう! |
エイプの情報
耐性:なし | 弱点:なし |
・ヒール・ドランク:自身のHPを約3800回復 ・【!】ブレイクスイング:全体に約3500ダメージ+心意を20%ダウン ・スマッシュ:単体に約2400ダメージ ・ブレイクスイングに気を付けて戦いましょう! |
ネペントの情報
耐性:打 | 弱点:斬 |
・咬みつく:単体に約3900ダメージ ・つるのムチ:単体に約1800ダメ―ジ+封印付与(2ターン) ・封印を付与してくるので早めに倒す! ・封印された場合は、アタックか交代するか封印回復スキルを使う ・斬キャラを編成しておこう。 |
オークの情報
耐性:なし | 弱点:なし |
・ボディアタック:単体に約2500ダメージ+ノックバック ・あまり強敵ではないので、放置して他の敵を先に倒す。 |
トラップの情報
耐性:打 | 弱点:斬 |
・咬みつく:単体に約2500ダメージ ・噛み砕く:単体に約1900ダメージ+ATK30%ダウン ・ATKダウンがあるため、物理系の編成の場合は優先的に倒しましょう。 |
コボルドの情報
耐性:打 | 弱点:突 |
・ジャンピングスマッシュ:単体に約3200ダメージ+ノックバック ・ダッシュスイング:単体に約2300ダメージ ・少し火力が高く、ノックバックもあるため戦う時はしっかり回復しておきましょう。 |
ミニオンの情報
耐性:魔 | 弱点:突 |
・ひっかく:単体に約3900ダメージ ・【!】切り裂く:単体に約5600ダメージ+HPを500回復 ・ポイズンブレス:全体に約800ダメージ+継続ダメージ付与 ・継続ダメージは約600ダメージ ・【!】の攻撃は威力が高いので、この攻撃の前に倒しましょう。 ・突攻撃ができるキャラを連れていきましょう。 |
準備中
耐性: | 弱点: |
準備中
耐性: | 弱点: |
まとめ
以上が、カセドラル攻略戦に出てくる敵の弱点・攻略法についてでした。
SAOアリブレほかの攻略記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
コメント