どうもせん(@meganezaruru1)です。
今回は、アリブレの【波をつかまえて】シノンのLv80とLv100の性能についてまとめておきます。
アリブレ攻略 おすすめ記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
初心者用攻略記事まとめ
![]() | ![]() |
最新アリブレ攻略情報
【波をつかまえて】シノンの性能
↑ボタン押して評価投稿してね!
![]() |
![]() |
火力 | サポート | 必須度 |
★★★★ | ★★★★・ | ★★★★・ |
タイプ | ガチャ | 評価 |
サポート | 限定 |
パーティスキル所持:リーダ時心意25%状態で戦闘開始し心意上限が125%になる、メンバ時MATK1% |
スペシャルパートナー持ち(パートナー:リーファ) |
ソードスキルについて
![]() | 全体魔攻撃(大) ターゲット数によってダメージ増加(3体以上時最大25%up) チャージ20% |
![]() | 全体魔攻撃(特大) ターゲット数によってダメージ増加(3体以上時最大25%up) |
![]() | マーメイドモードになる(3ターン) MATK10%up(2ターン) |
![]() | 全体魔攻撃(大) ターゲット数によってダメージ増加(3体以上時最大25%up) チャージ21.50% |
![]() | 全体魔攻撃(大) ターゲット数によってダメージ増加(3体以上時最大25%up) |
![]() | マーメイドモードになる(3ターン) MATK10%up(3ターン) |
![]() | 全体に魔攻撃 ターゲット数によってダメージ増加(3体以上時最大25%up) |
エンハンスモード時
![]() | 全体体魔攻撃(大) ターゲット数によってダメージ増加(3体以上時最大25%up) 味方HP全体回復 クリティカルダメージ10%up(2ターン) チャージ20% |
![]() | 全体体魔攻撃(特大) 味方HP全体回復 クリティカルダメージ10%up(2ターン) ターゲット数によってダメージ増加(3体以上時最大25%up) |
![]() | 全体体魔攻撃(大) ターゲット数によってダメージ増加(3体以上時最大25%up) 味方HP全体回復 クリティカルダメージ10%up(2ターン) チャージ21.50% |
![]() | 全体体魔攻撃(特大) 味方HP全体回復 クリティカルダメージ10%up(2ターン) ターゲット数によってダメージ増加(3体以上時最大25%up) |
![]() | 全体に魔攻撃 ターゲット数によってダメージ増加(3体以上時最大25%up) |
ステータスについて
![]() | ![]() | |
HP | 6120 | 7650 |
MP | 266 | 310 |
ATK | 1820 | 3867 |
MATK | 2360 | 5015 |
DEF | 1224 | 2601 |
MDEF | 1230 | 2614 |
CRIT | 612 | 701 |
SPD | 307 | 326 |
性能まとめ
パートナー(リーファ)について
マルチランイベの場合は【パニック・プール】直葉と合わせるのが一番おすすめです。単体ランイベの場合は他のキャラを使う方がいいです(21/7/14)
スキルについて
マーメイドモード時に付与される効果:クリダメ付与と全体回復はランイベでかなり使えます。
スキル1:チャージスキルが全体攻撃なので、敵が複数いる場合はかなり役に立ちます。チャージ率は、マーメイドモード時でも20%なので微妙です。
スキル2:全体攻撃で敵の数によってダメージが上がるので、敵が複数いる場合はかなり活躍できます。
スキル3:自身の攻撃力を上げることができる。初手から火力を上げれるのはいい点です。
心意スキル:敵が複数いる場合は高い火力が出せるがいないと微妙です。
ステータスについて
攻撃力は普通程度あり、スピードちょい遅い程度です。
イマジネーションについて
このイマジネーションは現状で一番強いものになっています。1枚だけでもいいので持っておきましょう。

せん
マルチランイベでは必須のキャラになります。
心意スキル
以上がアリブレの【波をつかまえて】シノンのLv80とLv100の性能についてでした。
SAOアリブレほかの攻略記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
コメント