どうもせん(@meganezaruru1)です。
今回は、リゼロスのバフ・デバフ・状態異常などの効果内容について紹介します。
バフ・デバフ・状態異常などの効果内容について
各効果には効果ターンが設定されており、設定ターンの間効果が発揮されます。
バフについて
・攻撃強化について |
![]() | 攻撃が上昇します。 |
・防御強化について |
![]() | 防御が上昇します。 |
・素早さ強化について |
![]() | 素早さが上昇します。 |
・クリティカル率アップについて |
![]() | クリティカル率が上昇します。 |
・クリティカル耐性アップについて |
![]() | クリティカルを受ける確率が減少します。 |
状態強化について
・抵抗について |
![]() | 敵からのデバフ・状態異常を抵抗します。 |
・自動回復について |
![]() | ターン開始ごとに一定割合HPが回復します。 |
・反撃について |
![]() | 攻撃を受けるとスキル1で反撃します。 |
・無敵について |
![]() | 敵からの攻撃ダメージを受けません。 |
その他
・行動ゲージ増加について |
行動ゲージが増加します。 |
・クールタイム減少について |
クールタイムが存在するスキルのクールタイムを減少します。(待機ターンも含む) |
デバフ効果について
・攻撃減少について |
![]() | 攻撃が減少します。 |
・防御減少について |
![]() | 防御が減少します。 |
・素早さ減少について |
![]() | 素早さが減少します。 |
状態異常について
・気絶について |
![]() | 行動不能になります。 |
・凍結について |
![]() | 行動不能になります。 |
・継続ダメージについて |
![]() | ターン獲得時、最大HPの一定割合のダメージを受けます。 |
・疲労について |
![]() | 攻撃と素早さが減少します。 |
・回復不能について |
![]() | 回復効果を受けることができなくなります。 |
・挑発について |
![]() | 付与された場合、付与してきた相手に自動的にスキル1を発動する。 |
・強化不能について |
![]() | 強化効果が付与されなくなります。 |
その他
・行動ゲージ減少について |
行動ゲージが減少します。 |
・クールタイム増加について |
クールタイムが存在するスキルのクールタイムを増加します。(待機ターンも含む) |
まとめ
以上が、リゼロスのバフ・デバフ・状態異常などの効果内容についてでした。
他のリゼロス攻略記事
![]() トップページ | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
コメント