どうもせん(@meganezaruru1)です。
今回は、アリブレ【共に歩む道を】アスナのLv80とLv100の性能についてまとめておきます。
アリブレ攻略 おすすめ記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
初心者用攻略記事まとめ
![]() | ![]() |
最新アリブレ攻略情報
【共に歩む道を】アスナの性能
↑[ ]ボタン押して評価投稿してね!
火属性 |
![]() |
パートナー:キリト |
火力 | サポート | 必須度 |
★★★★・ | ★★★・・ | ★★★★★ |
タイプ | ガチャ | 評価 |
アタッカー | 恒例 |
風属性の敵がいる場合、心意が25%溜まった状態でバトルが開始され、心意の最大値が125%になる | |
火属性パーティ全員のATKが1%増加する |
ソードスキルについて
![]() | 敵単体に突攻撃(大)。挑発付与(3ターン)。心意チャージ20.00% |
![]() | 敵単体に突攻撃(特大)。自分のHPを回復(中) |
![]() | 自分がエンハンスモードになり、スキルが強化され、消費MPが増加する(スキル使用可能かつ2ターン)。自身の風属性耐性20%UP(2ターン)。自身に物理攻撃へのカウンター付与(2ターン):カウンター時に、敵単体に突攻撃(大)。火属性耐性10%DOWN(最大30%DOWN。3ターン) |
![]() | 敵単体に突攻撃(大)。挑発付与(3ターン)。心意チャージ21.50% |
![]() | 敵単体に突攻撃(特大)。自分のHPを回復(中) |
![]() | 自分がエンハンスモードになり、スキルが強化され、消費MPが増加する(スキル使用可能かつ3ターン)。自身の風属性耐性20%UP(3ターン)。自身に物理攻撃へのカウンター付与(3ターン):カウンター時に、敵単体に突攻撃(大)。火属性耐性10%DOWN(最大30%DOWN。3ターン) |
![]() | 敵単体に心意突攻撃。属性耐性デバフ状態の敵にダメージ15%増加 |
エンハンスモード時
![]() | 敵単体に突攻撃(特大)。挑発付与(3ターン)。心意チャージ20.00% |
![]() | 敵単体に突攻撃(特大)。自分のHPを回復(中) |
![]() | 敵単体に突攻撃(大)。挑発付与(3ターン)。心意チャージ21.50% |
![]() | 敵単体に突攻撃(特大)。自分のHPを回復(中) |
![]() | 敵単体にエンハンスモード状態の心意突攻撃。属性耐性デバフ状態の敵にダメージ15%増加 |
ステータスについて
![]() | ![]() | |
HP | 6480 | 8100 |
MP | 248 | 289 |
ATK | 2360 | 5015 |
MATK | 1880 | 3995 |
DEF | 1296 | 2754 |
MDEF | 1296 | 2754 |
CRIT | 708 | 811 |
SPD | 322 | 342 |
性能評価
![]() | 敵単体に突攻撃(大)。挑発付与(3ターン)。心意チャージ20.00% |
![]() | 敵単体に突攻撃(特大)。自分のHPを回復(中) |
![]() | 自分がエンハンスモードになり、スキルが強化され、消費MPが増加する(スキル使用可能かつ2ターン)。自身の風属性耐性20%UP(2ターン)。自身に物理攻撃へのカウンター付与(2ターン):カウンター時に、敵単体に突攻撃(大)。火属性耐性10%DOWN(最大30%DOWN。3ターン) |
![]() | 敵単体にエンハンスモード状態の心意突攻撃。属性耐性デバフ状態の敵にダメージ15%増加 |
良い点
・カウンターができる(心意連携と組み合わせると火力がかなり出せる)
・属性デバフを付与できる(最大30%は現状このキャラのみ)
・Aスキルで自身のHPを回復できる
・カウンターができる(心意連携と組み合わせると火力がかなり出せる)
・属性デバフを付与できる(最大30%は現状このキャラのみ)
・Aスキルで自身のHPを回復できる
悪い点
・エンハンスモードになってもチャージ量が低い
・エンハンスモードになってもチャージ量が低い
このキャラの使い方
心意連携を使ったカウンターが強いため、このカウンターをうまく使っていきましょう。デバフやチャージキャラなので、エンハンスモードを最大レベルまで上げてもいいかもしれません(最終判断は任せる)
上限突破はあり?なし?
カウンターの威力、使い勝手が良ければ上限突破アリです。
SAOアリブレほかの攻略記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
コメント