どうもせん(@meganezaruru1)です。
今回は、【SAOアリブレ】のストーリーイベント 最終負荷実験のシャスタ―の情報と攻略のコツを紹介します。
ボス討伐Lv100の情報について

シャスタの攻撃パターン
攻撃名 | 皇帝への殺意 |
効果 | 心意を600%を溜める |
攻撃名 | 【光以外デバフ】ホリゾンタル |
効果 | 全体に約3600ダメージ+光以外はAGI30%ダウン |
攻撃名 | 最愛の人を失った怒り |
効果 | ATK20%up+光属性耐性25%ダウン(3ターン) |
攻撃名 | 【光以外ブレイクデバフ】ホリゾンタル |
効果 | 全体に約4500ダメージ+光以外ブレイク量20%ダウン |
攻撃名 | 【光以外デバフ】ホリゾンタル |
効果 | 全体に約4700ダメージ+光以外物理耐性30%ダウン |
攻撃名 | 【物理耐性デバフ優先】アバランシュ |
効果 | 単体に約5500ダメージ+心意100%ダウン |
攻撃名 | 【心意失敗】振り下ろし |
効果 | 単体に約3500ダメージ |
攻撃名 | 皇帝への殺意 |
効果 | 心意を600%を溜める |
攻撃名 | 【光以外デバフ】ホリゾンタル |
効果 | 全体に約3600ダメージ+光以外はAGI30%ダウン |
今回のステージの特徴まとめ
攻略のコツ

敵は心意を600%溜めます。4ターン目までに削れるようにしましょう。例:Bバフを付与したキャラが心意スキル中にブレイクしたりする。

2ターン目の最愛の人を失った怒りは、光属性耐性がダウンするので、このターンに心意スキルを発動しましょう。

3ターン目の2つの攻撃を受けると即死の確率が高いです。何かしら対策しておきましょう。対策については↓に書いてあります。
3ターン目の耐え方
- ATKダウンのデバフを付与する。
- 物理耐性アップを付与する。
- 回避スキルで回避する(最終手段)
- HPが約10000以上のキャラで攻撃を受ける。
編成のコツ
- ブレイクエール持ちのキャラを入れる。
- 3ターン目の対策キャラを入れる。
- 光染めができる場合:チャージキャラ3体
- できない場合:チャージエール持ちとチャージ2体
攻略動画pt1(160万)
まとめ
以上が【SAOアリブレ】のランキングイベント 最終負荷実験のボス情報とハイスコアのコツ紹介でした。
SAOアリブレほかの攻略記事
コメント
攻略情報いつもありがとうございます。先日のランイベでもお忙しいにも関わらず、こちらの要望を聞き入れてくださり、ありがとうございます。おかげさまで2位になることが出来ました。
編集ありですとパーティーが異なる際に参考になりますので、よろしければ編集ありでお願いしたい所存です。
コメントありがとうございます。
参考になれてよかったです。
動画の件はもう少し要望があれば編集しようと思います。
編集ありでおねがいします
コメントありがとうございます
なるほど編集ありが良さそうですね
3ターン目のアバランシュの攻撃対象はランダムですよね?
物理耐性ダウンを付与されていなければ、完全にランダムだと思います。
光属性であれば完全ランダムって事ですね
多分、そうだと思います。
ありがとうございます!