どうもせん(@meganezaruru1)です。
今回は、アリブレの儚き剣のロンド 第4話のボス情報と攻略ポイントについて紹介します。
アリブレ攻略 おすすめ記事
初心者用攻略記事まとめ
最新アリブレ攻略情報
ボスの情報について
攻撃パターン
※RFや装備、Lvによってダメージ値が変わります。
1ターン目 |
【土以外デバフ・フィールド】 |
全体に約4100ダメージ+RF(水)4 |
力を溜める |
心意を340%溜める+魔耐性50%UP |
2ターン目(物理耐性20%UPあり) |
【心意失敗】 |
全体に約3000ダメージ |
【デバフ優先・デバフ時ダメージ増加】 |
単体に約3000ダメージ+心意100%ダウン |
3ターン目 (物理耐性20%UP+チャージデバフ20%あり) |
力を溜める |
心意を272%溜める |
【土以外デバフ・封印・フィールド】 |
全体に約2600ダメージ+RF(水)4 |
【継続ダメージ優先・継続ダメージ時ダメージ増加】 |
単体に約3800ダメージ |
4ターン目 |
【心意失敗】 |
全体に約3100ダメージ |
【継続ダメージ優先・継続ダメージ時ダメージ増加】 |
単体に約3100ダメージ+心意を100%ダウン |
5ターン目 |
【土以外継続ダメージ・デバフ】 |
全体に約2700ダメージ+心意を40%DOWN |
【低HP優先・継続ダメージ時ダメージ増加】 |
単体に約3000ダメージ |
ランイベの攻略のコツ
[ad]
おすすめ編成
おすすめキャラ○○の性能
キャラ | おすすめ理由 |
 | カウンターで高ダメージを出せる+リキャストの消費ができるので、心意を2度撃ちしやすいです。また、物理耐性を50%まで上げることができるので、被ダメージを1に抑えられます。 |
 | 攻撃しながら全体回復ができるので、回復スキルを使うことなく戦うことができます。敵の心意ブレイク50%ダウンがあるので、削られる心意を少なくでき、心意を溜めやすいです。 |
 | RF3段階アップや味方にATK、クリダメバフを付与できるので、敵に与えるダメージを増やすことができます。また、物理耐性アップを持っているので、味方の被ダメを抑えることができます。 |
 | 2周年の新システムで落ち目が見えつつも、現状でも高火力を出せるキャラです。2.5周年シノンとのアクティブリンクで使いやすいです。 |
 | チャージエールで味方のチャージ量を増やし、心意を溜めやすいです。また、クリダメを付与できるので、味方の与ダメを増やすことができます。 |
 | 累積継続ダメージでスコアを大きく増やすことができます。チャージにクイックが付いているので、使い方次第で大きく立ち回りを変えることができます。 |
 | ブレイクスタックを付与でき、イマジネーション+EXスロットがあるため初期心意を多く溜めれます。ただ、ブレイク量が多いのは難点です |
| 追加予定 |
コメント