アリブレ攻略 おすすめ記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
初心者用攻略記事まとめ
![]() | ![]() |
最新アリブレ攻略情報
キャラの育成について
レベルのあげ方について
経験値の聖水などの強化アイテムを使う
基本的にレベル上げは、経験値の聖水などの強化アイテムを使います。レべルを上げる強化アイテムは【経験値の恵み集め】【フレンドポイント】などで入手できます。
強化アイテム集めは【経験値の恵み集め】を周回するのがおすすめです。このクエストが一番多く強化アイテムをドロップしてくれます。
ステージクリアで経験値を獲得
強化アイテムでレベル上げる以外にもステージクリアで経験値を獲得できます。序盤は強化アイテムが足りないので、【経験値の恵み集め】を周回して強化アイテムを集めつつ、ステージクリアの経験値を獲得してレベルを上げましょう。
【経験値の恵み集め】を周回する場合は、強化してないキャラを何人か連れていくのがおすすめです。
レベル100・120にする方法
【アリブレ】レベルの上限突破、限界突破の仕方&月晶石の入手法について
【アリブレ】限界突破とレベル上限解放どちらからやればいいのか
スキル解放について
スキルを解放するには属性ごとの【種】【蕾】【花】【教本】【薔薇】が必要になります。スキルを開放することで、スキルを使うことができます。
教本と薔薇はストーリークエストの【第7章3-2 四旋剣】で集めるのがおすすめです。1回のドロップ量は大体5本くらいになります。
種、蕾、花は成長の植物集めで集められますが、シーズンパスやクエストクリア報酬などで毎日アリブレをやっていると自然と集まっていくので、成長の植物集めを周回してまで集める必要はありません。
スキル解放についての注意点
スキルは基本的にすべて解放しない方がいいです(一括解放はNG)特にブレイク量がアップするスキルは解放しない方がメリットが大きいです(ブレイクスタック解放はOK)
【基本的に解放しない方がいいスキル】
・ソードスキルのブレイク
・対〇属性 ブレイクUP
・Bスキルリンク時ブレイクUP
・エンハンスモードLv2
この4つの解放はあまりお勧めしません。エンハンスモード以外は解放するとブレイク量が上がり、2周年時に実装されたブレイクスタックを溜めずらくなります。ブレイクスタックは溜める(最大5回)ことで、敵に与えるダメージを増加できます。そのため、ブレイク量が増えるとブレイクスタックを付与できる回数が減ってしまう場合があります。
ただ、序盤だとキャラ育成の状況によっては、ブレイク量が足りなくなってしまう場合があると思います。その場合はブレイクエールやリンクをうまく使って切り抜けましょう!
心意スキルを2回以上発動するためにリキャストについて知ろう!

他何かわからないことがあればTwitterかコメントください
SAOアリブレほかの攻略記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
コメント