どうもせん(@meganezaruru1)です。
今回は、アリブレの【風音に憩う夜涼み】シノンのLv80とLv100の性能についてまとめておきます。
アリブレ攻略 おすすめ記事
初心者用攻略記事まとめ
最新アリブレ攻略情報
【風音に憩う夜涼み】シノンの性能
↑[ ]ボタン押して評価投稿してね!
無属性:弓 |
 |
パートナー:リーファ |
火力 | サポート | 必須度 |
★★★★★ | ★・・・・ | ★★★★・ |
タイプ | 恒例or限定 | 評価 |
アタッカー | 限定 | 4.67/5 (3) |
リーダースキル : 自分がリーダーのとき、無属性の敵がいる場合、心意が25%溜まった状態でバトルが開始され、心意の最大値が125%になる メンバースキル : 自分がメンバーのとき、無属性パーティ全員のMATKが1%増加する |
心意連携解放 : 心意連携を解放する ブレイクスタック解放 : ブレイクスタックを解放する |
ソードスキルについて
 | 敵単体に心意魔攻撃。自身のMATKバフ15%以上の時にダメージ15%増加、同バフ30%以上の時さらにダメージ15%増加 |
エンハンスモード時
 | 敵単体にエンハンスモード状態の心意魔攻撃。自身のMATKバフ15%以上の時にダメージ15%増加、同バフ30%以上の時さらにダメージ15%増加 |
ステータスについて
|  | Lv100装備なし |
HP | 6600 | 8250 |
MP | 245 | 286 |
ATK | 1920 | 4080 |
MATK | 2540 | 5397 |
DEF | 1248 | 2652 |
MDEF | 1272 | 2703 |
CRIT | 678 | 777 |
SPD | 307 | 326 |
性能評価
 | 自分のMATK7%UP(最大30%UP。2ターン)させ、敵単体に魔攻撃(特大)。心意ブレイク60.00% |
デバフがないのは少し残念ですが、自身でMATKバフを上げれるので、途中で切れるということを考えずに攻撃できます。
 | 自分のMATK7%UP(最大30%UP。2ターン)させ、敵単体に魔攻撃(特大) |
ブレイクと同じです。
 | 分がエンハンスモードになり、スキルが強化され、消費MPが増加する(スキル使用可能かつ2ターン)。自分のMATK10%UP(最大30%。2ターン) |
初手からMATKバフを付与できるのは良いですね。火力キャラなのでエンハンスモードのレベルは上げないようにしましょう。
 | 敵単体にエンハンスモード状態の心意魔攻撃。自身のMATKバフ15%以上の時にダメージ15%増加、同バフ30%以上の時さらにダメージ15%増加 |
自身でMATKバフを付与できるので、心意連携などを使えば素早く30%まで到達でき、簡単に高ダメージを出すことが出来きます。ただ、戦闘開始直後に心意スキルを使う場合だとMATKバフを15%にできないので、そこはあきらめるしかないですね。
このキャラの使い方
高火力キャラなので、心意2度打ちをしたいです。アクティブリンクやエンハンスモードなどで減らしましょう!
アクティブリンクするならだれと?
現状、無属性のリーファはBキャラしかいないので、アクティブリンク相手としては微妙です。やるならほか属性のリーファとやるのが今はお勧めです。
上限突破はあり?なし?

魔法無属性の中で火力はかなりあるので、その火力を伸ばすために上限突破はアリです。勇者ユウキを上限突破していない場合は先に勇者ユウキを上限突破することをお勧めします。
代用可能か
火力さえ目をつぶれば、無属性ブレイクスタック持ちのキャラで代用可能です。
引くべきか?
引くべきかは火力次第になります。現状、勇者ユウキ並みの火力があれば引いた方がいいです。魔法火力キャラは貴重なので引いておいて損はないです。
※無属性は弱点属性がないので火力が少し他属性より低くなります。
SAOアリブレほかの攻略記事
コメント