【SAOアリリコ】レインド湖畔のサブクエスト攻略まとめ
[temp id=5]
今回は、SAOアリリコのレインド湖畔のサブクエストについての紹介です。アイテムの場所や敵の場所にお困りな方はぜひ役立ててください。
目次
レインド湖畔のサブクエストまとめ
漁師の常備薬
クエスト内容 |
・ミンタ草を入手する
・木春菊を入手する
・ロズマー草を入手する
・オポリナに報告する |
報酬金 |
EXP |
神聖術EXP |
560 |
240 |
80 |
主食はパン
クエスト内容 |
・黄白麦を入手する
・オポリナに報告する |
報酬金 |
EXP |
神聖術EXP |
580 |
250 |
80 |
磯の煮込み料理
クエスト内容 |
・マルンガニを討伐する
・イワヤドカリを討伐する |
報酬金 |
EXP |
神聖術EXP |
600 |
250 |
80 |
マルンガニの出現場所
マルンガニは西側、南側に生息しています。
イハヤドカリの出現場所

イハヤドカリは岩のように擬態しています。赤丸にいる岩みたいなのがイハヤドカリです。
大魚祈願の祈りを込めて
報酬金 |
EXP |
神聖術EXP |
560 |
240 |
80 |
祭壇の場所

待ち人来たりなば
報酬金 |
EXP |
神聖術EXP |
600 |
250 |
80 |
ハジケミツアリの出現場所

秘密の釣り場奪還作戦!
報酬金 |
EXP |
神聖術EXP |
580 |
250 |
80 |
アヤシヒトデバナの出現場所

魚じゃないよお肉だよ
クエスト内容 |
・砂漠の灼熱焼きを入手する。
・チッカに報告する。 |
報酬金 |
EXP |
神聖術EXP |
580 |
250 |
80 |
砂漠の灼熱焼きの入手法
ディザドル砂漠の東側にある村の鍛冶屋から作ることができます。
砂浜を揺るがす生物
報酬金 |
EXP |
神聖術EXP |
660 |
270 |
90 |
貰えるアイテム |
個数 |
オオムツイウオ |
5 |
クロスミダコ |
3 |
シュンエイウオ |
5 |
目的地の場所

到達後、《滅神》リクオウジュウLv28との戦闘
漁師の命
クエスト内容 |
・繊維を入手する
・チェイデに報告する |
報酬金 |
EXP |
神聖術EXP |
560 |
240 |
80 |
肉のようで肉じゃない
クエスト内容 |
・魚のミルディアの煮込みを入手する
・チッカに報告する |
報酬金 |
EXP |
神聖術EXP |
680 |
280 |
90 |
難破船活用術
クエスト内容 |
・船の部品 舵を入手する
・船の部品 帆柱を入手する
・チェイデに報告する |
報酬金 |
EXP |
神聖術EXP |
540 |
240 |
70 |
船の部品 舵と帆柱の入手場所

1つ目の船は村から真西に行くとあります。

2つ目の船は1つ目の船より南側にあります。
レインドの湖畔西にたたずむ円環遺跡
報酬金 |
EXP |
神聖術EXP |
720 |
290 |
90 |
指定場所に到達後

指定場所に到達後、水の神聖術を使うことでサマヨイイワLv28との戦闘になる
鳥獣被害との闘い
報酬金 |
EXP |
神聖術EXP |
620 |
260 |
80 |
まとめ
以上がSAOアリリコのレインド湖畔のサブクエストについての紹介でした。
[temp id=7]
この記事を書いた人
こんにちは、せんです!
このサイトでは『SAOアリブレ』や『インディーゲーム』などの攻略記事を書いてます。参考になれば幸いです。
ネタ提供や紹介してほしいゲームがありましたらお問い合わせにお願いします。
コメント