どうもせん(@meganezaruru1)です。
今回は僕が月晶石を使い上限突破するキャラについて紹介します。参考程度に見てくれると助かります。
最新攻略情報
イベント情報・最新情報 ➤第20章 イッツ・ショウ・タイム 前編 ➤イーディスと孤児院 中編 新機能 ➤アクセサリーについて スカウト情報 ➤【夜会を抜け出して】アリス ➤【花と剣士の目覚め】リーファ ➤クロスオーバーの選べるキャラスカウト |
月晶石を使うキャラについて
1. チャージ・ブレイクエールが使えるキャラ
2. 火力系キャラ
3. 推しキャラ
2. 火力系キャラ
3. 推しキャラ
2月8日時点ではこんな感じですけど、新しいスキル出てきたら変わる可能性はあります。
チャージ・ブレイクエールが使えるキャラの場合
チャージ・ブレイクエールキャラの上限突破はLv105までで十分です。Lv120まで上げる必要はあまりありません。Lv105にしてスキル3のレベルを上げることで『スキル発動後、待機時間が短くなる。』が新しく追記されます。これがかなり重要で、同じターンでもう一度スキルを使える可能性が増え、戦闘の動きを大きく変えることが可能になります。
火力系・ARSPBを使うキャラの場合
火力系・ARSPBを使うキャラはLv120まで上げて、ダメージを稼ぐ柱にするのがおすすめです。特にアクティブリンクSPBを前者で使うキャラはおすすめです。追撃の火力も上がるので、かなりダメージを稼ぐことができます。ただし、月晶石が少なくてLv105しか上げれないとかであれば、もったいないのでやめた方がいいです。次回ってきたその属性のキャラに残しておきましょう。
推しキャラの場合
特に言うことはないです。自分の好きなようにやりましょう!以上
まとめ

せん
分からないことがあればLobiやツイッターで聞いてください。
以上が今回は僕が月晶石を使い上限突破するキャラの基準についてでした。
SAOアリブレほかの攻略記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※以前のレジェンダリーウェポンの性能やアイテムの入手法などの記事は【攻略に役立つ情報】に移動しました。
コメント