どうもせん(@meganezaruru1)です。
今回は、アリブレのノルキア湖へのボス情報と攻略ポイントについて紹介します。
アリブレ攻略 おすすめ記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
初心者用攻略記事まとめ
![]() | ![]() |
最新アリブレ攻略情報
ボスの情報について
水属性 |
攻撃パターン
※RFや装備、Lvによってダメージ値が変わります。
1ターン目 |
【土以外デバフ・継続ダメージ・フィールド】 |
全体に約3100ダメージ+RF(水)+3 |
力を溜める |
心意を350%溜める+物理耐性30%UP |
2ターン目 |
【心意失敗】 |
単体に約3200ダメージ |
【土以外デバフ・継続ダメージ】 |
単体に約3200ダメージ+心意70%ダウン |
3ターン目 |
力を溜める |
心意を350%溜める |
【土以外デバフ・継続ダメージ・フィールド】 |
全体に約3200ダメージ+RF(水)+3 |
【継続ダメージ優先・継続ダメージ時ダメージ増加】 |
単体に約4900ダメージ |
4ターン目 |
【心意失敗】 |
単体に約3100ダメージ |
【デバフ優先・デバフ時ダメージ増加】 |
単体に約3300ダメージ+心意を70%ダウン |
5ターン目 |
【土以外封印・継続ダメージ・フィールド】 |
全体に約3000ダメージ+心意を30%DOWN+RF(水)+3 |
【低HP優先・継続ダメージ時ダメージ増加】 |
単体に約4000ダメージ |
ランイベの攻略のコツ
・物理耐性バフの効果が30%と低く、効果ターンが短いので火力の高い物理キャラなら活躍できます。
・1.3ターン目にRFを削られるので、【甘い香りに包まれて】イーディスのようなエンハンスモードでRFを溜めれるスキルや心意スキルでRFを溜めれるスキルを準備しておこう!
・敵の心意350%と多いので、心意連携で削ったり、限定キャラのブレイクリンクを使ったり、ブレイク量が多いキャラで削ったりする。
・2.4ターン目に心意を削ってくるので注意です。敵の心意ブレイク量ダウン系のスキルがあれば、そこまで気にすることはないです。
・1.3ターン目にRFを削られるので、【甘い香りに包まれて】イーディスのようなエンハンスモードでRFを溜めれるスキルや心意スキルでRFを溜めれるスキルを準備しておこう!
・敵の心意350%と多いので、心意連携で削ったり、限定キャラのブレイクリンクを使ったり、ブレイク量が多いキャラで削ったりする。
・2.4ターン目に心意を削ってくるので注意です。敵の心意ブレイク量ダウン系のスキルがあれば、そこまで気にすることはないです。
おすすめ編成
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
キャラ | アクセサリー | イマジネーション |
![]() | RF(土)MATK×4つ | MATK×4つ、SPDもあり |
![]() | RF(土)ATK×4つ | ATK×4つ、SPDもあり |
![]() | RF(土)ATK×4つ | 専用×4つまたはATK |
![]() | RF(土)ATK×4つ | 専用×4つまたはATK |
![]() | RF(土)ATK×4つ | 専用×4つまたはATK |
![]() | RF(土)ATK×4つ | ATK×4つ、SPDもあり |
おすすめキャラ
SS:【甘い香りに包まれて】イーディス
- クリティカルダメージアップを付与できる
どのスキルでもクリティカルダメージアップを付与できるので、クリティカルダメージアップが途切れる心配がありません。
- 敵の心意ブレイク量を下げる
敵の心意ブレイク量を50%DOWNできるので、敵からの心意ブレイクが35%と15%にすることが出来ます。
- ブレイクスタックを付与できる
ダメージ量を増やせるブレイクスタックを持っています。
【思い出は雪空へ】アドミニストレータ
- カウンターでダメージ、リキャストを稼げる
心意連携の後のカウンターであれば、約25万近くのダメージを出すことができます。また、カウンターをすることでリキャストを減らすことできるので、2度目の心意スキルを打ちやすいです。
- ブレイクスタックを付与できる
ダメージ量を増やせるブレイクスタックを持っています。
↓リキャストが分からない方はこれ見て↓
↓カウンターでできること↓
【静かなるスナイパー】シノン
- 攻撃しながらHP回復ができる
スキル3にはHP回復効果があるので、攻撃しながら回復でき、HPを回復するターンを減らすことができます。
- 敵の心意ブレイク量を下げる
敵の心意ブレイク量を50%DOWNできるので、敵からの心意ブレイクが35%と15%にすることが出来ます。
【地平線を飛び超えて】リーファ
- 火力が高い!
敵が物理耐性アップをしてきますが、火力が高いのでダメージをガンガン稼いでくれます。
- アクティブリンクの相性が良い
【静かなるスナイパー】シノンとのアクティブリンクの相性が良いです。どちらもチャージキャラなので、チャージ×チャージをして心意を溜めやすいです。
【荒野の探索者】シノン
- 心意スキルでリコレクション・フィールドを3段階溜めれる
3ターン目にRFを削られるので、リコレクション・フィールド(土)の復帰に使えます。
- ATK&クリダメバフを同時に付与できる
ATKバフとクリダメバフを同時に付与できるので、バフキャラのなかで一番優秀なキャラです。
【1000年後も君と】アスナ
- 味方のチャージ量を増やせる
スキル3のチャージエールで、味方のチャージ量を増やすことができます。心意連携で使うと効果ターン数が2倍になります。
他おすすめキャラ
キャラ | おすすめ理由 |
![]() | 【空の果てを目指して】リーファ |
・リコレクションを溜めれる ・ATKバフを付与できる ・物理耐性ダウンを付与できる | |
![]() | 【金木犀の騎士】アリス |
・EXスロットを開放すれば、ブレイクスタックが付与できる ・リコレクション・フィールドが貯めれる | |
![]() | 【新たな幕開け】キリト |
・専用イマジネーションでチャージを量増加できる ・物理耐性ダウンを付与できる | |
![]() | 【湯浴みの黄昏】ティーゼ |
・リコレクション・フィールドを溜めれる ・MATKバフを付与できる ・物理耐性アップを付与できる ・攻撃しながら回復できる | |
![]() | 【湯けむりに艶めく】ロニエ |
・ブレイクスタックが付与できない ・火力が高い | |
![]() | 【全てを射抜く太陽神】シノン |
・クリダメを付与できる ・ATKダウンが付与できる ・物理耐性ダウンを付与できる | |
![]() | 【舞い降りし創世神】アスナ |
・クリダメを付与できる ・専用イマジネーションでチャージを量増加できる | |
![]() | 【才女の歌声】セブン |
・ ATK&MATKバフを同時に付与できる ・物理耐性を付与できる ・リコレクション・フィールドを溜めれる |
コメント
いつも情報に助けられております。
今回のランイベで【地平線を飛び超えて】リーファがいなくて苦戦しております。
どのような編成で行けばいいでしょうか?
土属性はあと【湯けむりに艶めく】ロニエ以外全員います。
おすすめ編成軸で配布リーファと入れ変えるとかですかね?