おすすめ攻略記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
イベント情報・最新情報 ➤火属性【暗黒皇帝】ギィ・クリムゾンは強いのか? ➤征討戦で気絶を使うタイミングについて |
夜魔の女王 上級の攻略
敵の性能&攻撃について
ルミナスの情報
属性:水属性 | 攻撃耐性:魔法-20% | 攻撃種:物理 |
HP:90613 | 攻撃力:117266 | 防御力:6400 |
攻略のポイント
※風属性が受けた時のダメージです
敵の攻撃パターン | |
1 | 奥義ゲージ50%UP 会心耐性20%UP(3ターン) 貫通率25%UP(3ターン) 単体に約2800ダメージ×2回 |
2 | 奥義ゲージ50%UP 物理攻撃力15%UP(3ターン) 単体に約2800ダメージ×2回 |
3 | 必殺技:単体に約7000ダメージ 単体に約2800ダメージ×2回 |
4 | ガード率を40%UP(2ターン) 奥義の魔創魂のダメージ威力50%ダウン(3ターン) 単体に約2800ダメージ×2回 |
5 | 単体に約2800ダメージ×2回 |
6 | 単体に約2800ダメージ×2回 |
7 | 必殺技:単体に約7000ダメージ 単体に約3000ダメージ×2回 |
8 | ガード率を40%UP(2ターン) 奥義の魔創魂のダメージ威力50%ダウン(3ターン) 攻撃力UP 単体に約3000ダメージ×2回 |
9 | 単体に約3000ダメージ×2回 |
10 | 攻撃力UP 単体に約3000ダメージ×2回 |
・ルミナスのHPを半分削ると攻撃力がアップします。
・気絶耐性100%のため気絶スキルは効きません。
・上級のルミナスはHPが多いキャラを優先に攻撃してきます。
・ガード率アップや回復、防御力UPスキルはかなり役に立ちます。
・奥義の魔創魂にデバフがかかるので、変換スキルで奥義→技能or加護の魔創魂に変換できるとよい。
・必殺技の威力が高いので、風属性キャラで受けましょう。配布シオンを盾にするものあり。
・気絶耐性100%のため気絶スキルは効きません。
・上級のルミナスはHPが多いキャラを優先に攻撃してきます。
・ガード率アップや回復、防御力UPスキルはかなり役に立ちます。
・奥義の魔創魂にデバフがかかるので、変換スキルで奥義→技能or加護の魔創魂に変換できるとよい。
・必殺技の威力が高いので、風属性キャラで受けましょう。配布シオンを盾にするものあり。
おすすめ編成
加護 | 前衛キャラ | 前衛キャラ | 前衛キャラ | 後衛キャラ | 後衛キャラ |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
加護代用 | タンク代用 | 回復代用 | バフ代用 | 火力枠 | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
ガード率や防御力をアップさせてダメージを抑えつつ、配布シュナで攻撃して削っていきます。上級のルミナスはHPが多いキャラを攻撃するので、シオンやリグルドなどをタンク役するのがおすすめです。
まとめ
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
コメント