おすすめ攻略記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
イベント情報・最新情報 ➤火属性【暗黒皇帝】ギィ・クリムゾンは強いのか? ➤征討戦で気絶を使うタイミングについて |
強者達の語らい攻略
敵の性能&攻撃について
ベニマルの情報
属性:光 | HP:22000 | 攻撃種:魔法 |
攻撃力:6300 | 防御力:3320 | 攻撃耐性:物理-20% |
戦闘スキル |
自身の攻撃力をバトル終了まで10%UP |
自身の奥義ゲージ25%UP 自身の攻撃力をバトル終了まで10%UP |
自身の奥義ゲージ100%UP 自身の攻撃力を2ターン50%UP |
自身の奥義ゲージ25%UP 自身の攻撃力を2ターン50%UP |
奥義 |
敵全体に光属性魔法攻撃 敵全体の魔法耐性を2ターン40%ダウン |
通常攻撃の威力 |
ハクロウ
属性:光 | HP:20000 | 攻撃種:物理 |
攻撃力:5900 | 防御力:3381 | 攻撃耐性:魔法-20% |
戦闘スキル |
自身の奥義ゲージ50%UP |
味方全体の会心率をバトル終了まで30%UP |
自身の奥義ゲージ50%UP 技能の魔創魂のゲージ増加量-80%(3ターン) 技能の魔創魂のダメージ威力-80%(3ターン) |
奥義 |
敵単体に光属性物理攻撃 |
通常攻撃の威力 |
約1400ダメージ |
ソウエイ
属性:光 | HP:21000 | 攻撃種:物理 |
攻撃力:5200 | 防御力:3976 | 攻撃耐性:魔法-20% |
戦闘スキル |
味方全体のガード貫通力を3ターン50%UP 敵単体の防御力を3ターン30%ダウン |
味方全体の貫通耐性を3ターン40%UP |
味方全体の貫通耐性を3ターン40%UP 敵全体の防御力を3ターン30%ダウン |
技能の魔創魂のゲージ増加量-80%(3ターン) 技能の魔創魂のダメージ威力-80%(3ターン) |
奥義 |
敵単体に光属性物理攻撃 |
通常攻撃の威力 |
・約1300ダメージ |
5ターン攻略
・奥義ゲージを溜めつつ、ハクロウ→ソウエイ→ベニマルの順で倒す。
・技能の魔創魂がデバフされる前に倒す。
・途中で技能の魔創魂にデバフが付与された場合は、スキルで技能以外の魔創魂に変換してください。デバフ状態の魔創魂で殴るのはNGです
・魔創魂が4つ以上つながるように変換スキル多めに編成しましょう。
・必殺技を使う際は攻撃力アップのバフスキルを付与すると倒しやすくなります。
・強い闇キャラがいない場合は、配布された【紅き鬼武者】ベニマルを育てましょう。
まとめ
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
コメント