【SAOVS】火属性《恋慕う相手へ》リズベットの性能と使い方について(バレンタインリズベット)

SAOVS性能評価
スポンサーリンク

《恋慕う相手へ》リズベットの無凸性能について

ステータス

  • スキル1だけだと睡眠を付与しずらいので、味方に睡眠を付与できるキャラ、アビリティを編成しておくと睡眠時の効果を発揮させやすいです。
  • スイッチ時や固有アビリティでHP回復できるので、高難易度でも安定して戦うことができます。
  • 1凸することで、固有アビリティが「覚醒ゲージ+15%」になるのでおすすめです。

スキル1:ハート・ストライク

スキル時間ヒット数覚醒値バースト値ラッシュ値
約2.3秒64%

スキル2:シールド・アンバッシュ

スキル時間ヒット数覚醒値バースト値ラッシュ値
約1.3秒11%

※ストーリー:1-1EXTRAで検証

スポンサーリンク

《恋慕う相手へ》リズベット使い方について

タンクサポート枠

おすすめアビリティ
瞳の中の想い人臆せぬ少女白き聖夜のデザート二刀流の十六連撃
睡眠付与値をUP物理無効魔法無効パーティ回復

・基本ステータスのSTRが低いので、高いダメージを出すことができません。覚醒時などメインで攻撃するよりかは、固有アビリティの覚醒ゲージ上昇を発動したり、HP回復をして倒れないように戦った方がいいです。
・スキル1の突進距離が長いので、接敵するのに便利なスキルです。スキル時間が長いので、接敵したらスイッチで交代もありです。

※性能は無凸で考察してます。

まとめ

以上が火属性《恋慕う相手へ》リズベットの性能と使い方についてでした。

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました