どうもせん(@meganezaruru1)です。
今回は、SAOアリリコの神聖術Lv.2とLv.3を解放する石像について紹介します。
神聖術Lv.2を開放する石像の場所
鋼素Lv.2の解放場所
解放場所 | ウォーミア緑地の北東にある石像に話しかけます。 |
解放される神聖術 | 鋼素Lv.2ストロングボディー |
熱素Lv.2の解放場所
解放場所 | リヴァリエの森の北東側にある石像 |
解放される神聖術 | 熱素Lv.2ブレイジングロウ |
光素Lv.2の解放場所
解放場所 | ディザドル砂漠の南西側にある石像 |
解放される神聖術 | 光素Lv.2ディバインライト |
闇素Lv.2の解放場所
解放場所 | クレーストの入り江の東南側にある石像 |
解放される神聖術 | 闇素Lv.2ダークインパクト |
晶素Lv.2の解放場所
解放場所 | ウィゼアの谷の中央にある石像 |
解放される神聖術 | 晶素Lv.2ジュエリーランス |
水素Lv.2の解放場所
解放場所 | ロッキスの岩場の北東側にある石像 |
解放される神聖術 | 水素Lv.2スプラッシュボム |
凍素Lv.2の解放場所
解放場所 | ローデント山地の北側にある石像 |
解放される神聖術 | 凍素Lv.2フロストロア |
風素Lv.2の解放場所
解放場所 | ウェトラの谷の北西川にある石像 |
解放される神聖術 | 風素Lv.2ウォールウィンド |
神聖術Lv.3を開放する石像の場所
晶素Lv.3の解放場所
解放場所 | ミルディア平原の北側にある石像 |
解放される神聖術 | 晶素Lv.3バインドクリスタル |
闇素Lv.3の解放場所
解放場所 | ミネルダの岩場の南側にある石像 |
解放される神聖術 | 闇素Lv.3ダズルオーラ |
※近くに釣り場がある方です。
水素Lv.3の解放場所
解放場所 | トレティㇲの峠の東側の石像 |
解放される神聖術 | 水素Lv.3バブルプロテクション |
※南の門を通り抜けないと行くことができません。
※敵が近くにいるので、闇素の神聖術Lv.1を使っていきましょう。
風素Lv.3の解放場所
解放場所 | マウニドの大道のマップ真ん中より上にある石像 |
解放される神聖術 | 風素Lv.3アクセラレーター |
凍素Lv.3の解放場所
解放場所 | サロール山地の南側にある石像 |
解放される神聖術 | 凍素Lv.3グレイシャーバイン |
光素Lv.3の解放場所
解放場所 | ヴァリンド台地群の北側にある石像 |
解放される神聖術 | 光素Lv.3マーシーシャイン |
熱素Lv.3の解放場所
解放場所 | シビリア山地の北側にある石像 |
解放される神聖術 | 熱素Lv.3フレアトルネード |
鋼素Lv.3の解放場所
解放場所 | ラウバル緑地の西側にある石像 |
解放される神聖術 | 鋼素Lv.3フォースバリア |
まとめ
以上がSAOアリリコの神聖術を開放する石像の場所でした。
他にもイベント攻略記事を書いてます。こんな情報があれば嬉しい、こうした方が見やすいというアドバイスがあればコメントお願いします。
SAOアリリコほかの攻略記事
トップページ |
ストーリー攻略チャート |
チャプター1-1~1-2 |
チャプター1-3 |
チャプター1-4~1-5 |
チャプター2-1~2-3 |
依頼クエスト攻略 |
ルーリッド村 |
リヴァリエの森 |
北セントリア市街 |
コルディア平原 |
ウォーミア緑地 |
ウィゼアの谷 |
ディザドル砂漠 |
レインドの湖畔 |
EXスキルの入手法 |
二刀流の解放条件 |
神聖術の入手法 |
コメント